家具の補修〜色はげ編〜

間をあける
家具の補修1(家具の下のほうの色がはげちゃってます。)傷にガックリするカエルの写真木製の机の下のほうの色がハゲハゲになってます。


これ、いろんなお宅で見かけるんですが、
多くの場合、犯人は掃除機です。
’はばき’の角のハガレなんかも、
掃除機があたることで、なっちゃってる場合が多いです。
間をあける
家具の補修2(補修用のペンで塗ったあとっぽい・・・)よーく見ると、
補修したような’痕(あと)’があります。


補修ペンかな?何か塗ってある・・・。
間をあける
家具の補修3(絵の具と保護ニスを混ぜて色を塗ってみます。)それでは!
こげ茶色の絵の具に、…>メディウムを混ぜて塗ってみます。


少し光沢がある塗装だから、
つや出しのメディウムを混ぜます。
間をあける
家具の補修4(一回塗った後はこんな感じです。)一回塗ったあとドライヤーで乾かしてみました。


乾くとこんな感じ・・・
めんどくさいんですけど、
なかなか一回塗りだと色つかないですよね。
間をあける
家具の補修5(色がうすいので足してみます)次は、色を濃くしたいので、
こげ茶に黒と、赤をほんのちょっと足してぬってみます。
間をあける
家具の補修6(できあがり)2回塗ってできあがり♪
こげ茶の補修は、色合わせが難しくないところがいいです!


下場だし、わりと乱暴に塗っちゃいましたが・・・・。
所要時間は10分ぐらい。
補修難度は★☆☆☆☆。
間をあける
家具の補修7(補修材料はこんな感じです。)今日使ったものは
左から、アクリル絵の具のこげ茶、黒、赤、グロスポリマーメディウム(保護ニス)です。
©キズペロ工房 2006 - All Rights Reserved